Discord(ディスコード)とは?無料ではじめる方法/スマホでのやり方を解説

NFT

Discord(ディスコード)とは?無料ではじめる方法/スマホでのやり方を解説

 

 

  • Discord(ディスコード)ってなに?
  • Discord(ディスコード)ってどんなことができるの?
  • やってみたいけどどうやってはじめるの?

 

 

Discord(ディスコード)とは?

アメリカで誕生したボイス&テキストチャットアプリ。

 

オンラインゲームのプレイヤーが使用するアプリとして

広く利用されていて、

日本でもユーザー数が増加しています。

 

たとえば・・・

 

SNSやクリエーターの間で話題となっている

絵を描くAI 

「Midjourney(ミッドジャーニー)」

 

仮想通貨やNFTのコミュニティ

「DAO(ダオ)」

 

というようにゲーム以外でも

Discord(ディスコード)を活用した

コミュニティが増えてきています。

 

といわれても

なかなかイメージできませんよね?

 

なので

とりあえずサクッとダウンロードして

やってみるのが一番わかりやすいです。

 

Discord(ディスコード)は

スマホだけで始められるし、

もちろん

無料でダウンロードして利用できるので

安心してやってみましょう。

 

今回の記事は、

Discord(ディスコード)を

ダウンロードしてはじめる方法 を

解説していく記事です。

 

この記事を最後まで読むとできるようになること

  • スマホでDiscord(ディスコード)をはじめられる
  • Discord(ディスコード)の使い方がわかる
  • DMは詐欺。DMを受信しないように設定できる。

 

 

さとし
それでは

Discord(ディスコード)を無料ではじめる方法

スマホでのやり方を

順番に解説していきます!!

 

 

①アプリをダウンロードして登録をする

 

Discord(ディスコード)のスマホアプリをダウンロードする

 

 

まずは

スマホアプリをダウンロードします。

 

iPhone の方は

App Store - Apple から ダウンロードする

 

Android の方は

Google Play ストア から ダウンロードする

 

 

インストールが完了したらアプリを開きます。

 

 

ログイン画面で「登録」をタップ

 

 

「電話番号」を入力して

「次へ」をタップするか・・・

 

 

「メールアドレス」を入力して

「次へ」をタップします。

 

 

Discord(ディスコード)で表示される

「ニックネーム」と

「パスワード」を入力して

「次へ」をタップ

 

 

誕生日「生年月日」を入力して

「アカウント作成」をタップします。

 

 

スマホの場合、問題に回答します。

 

 

「オリジナルのプロフィール画像」

「Discordのアバター」を選んで

「次へ」をタップ

 

スキップしてもOKです。

 

 

友達から見つかるように設定する

✅をいれる or いれなくてもOK

 

「次へ」をタップする

 

 

「はい、学生です」

「いいえ、関心ありません」

どちらかをタップする

 

 

 

「サーバーの作成をする」

 

しない場合、左上の「×」をタップする

 

 

スマホの場合、問題に回答します。

 

 

Discord(ディスコード)の登録は

ここでひとまず終了です。

 

いったんアプリから離れて

最初に登録した「メールアドレス」に

届いたメールを開きます。

 

 

②メール認証をする

 

 

Discord(ディスコード)からのメールを開きます。

 

「メールアドレスを認証する」

をタップします。

 

 

メールが認証されました。

 

これでDiscord(ディスコード)の登録は完了です。

 

おつかれさまでした。

 

 

③DMを受け取らない設定をする【必須】

 

Discord(ディスコード)で起こるトラブルの原因は

DM(ダイレクトメッセージ)が発端が多いため

安全のためにDMを受け取らない設定をします。

 

 

画面の右下のアイコンをタップします。

 

 

ダイレクトメッセージの警戒レベルが

初期設定では

「フレンドなら大丈夫」

にチェックが入っています。

 

 

ダイレクトメッセージの警戒レベルを

 

「安全第一」

あらゆる人からのDMをスキャンします

 

にチェックを入れます。

 

 

続いて

サーバーのデフォルトプライバシー設定に

 

初期設定では

チェックが入っているので

チェックを外します。

 

 

「はい」をタップします。

 

 

ダイレクトメッセージの警戒レベルを

「安全第一」

 

サーバーのデフォルトプライバシー設定

「チェックが外れている」

 

これで

安全のためにDMを受け取らない設定

ができました。

 

 

④こんなことも楽しめる

 

絵を描くAI「Midjourney(ミッドジャーニー)」を楽しむ

 

SNSやクリエーターの間で話題となっている

絵を描くAI

「Midjourney(ミッドジャーニー)」

 

Discord(ディスコード)アプリがあれば

無料で最大25回まで

ミッドジャーニーでAIアートを楽しめます。

 

絵を描くAIアート「Midjourney(ミッドジャーニー)」のはじめかた

 

 

仮想通貨やNFTの「コミュニティ」を楽しむ

 

新しいコミュニティのかたち

「DAO(ダオ)」

 

仮想通貨やNFTなどをテーマとした

さまざまなコミュニティがあります。

 

Discord(ディスコード)で

DAO(ダオ)を体験してみましょう。

 

おすすめのDAO(ダオ)3選

 

キンコン西野さん「チムニータウンDAO

 

NFT初心者さんでも出来る 「CHIMNEY TOWN DAO(チムニータウンダオ)」 に参加する方法

 

イケハヤさん「ニンジャDAO」

https://discord.com/invite/ninjadao

 

しゅうへいさん「LLAC(Live Like A Cat)」

https://discord.com/invite/ay8bRQQGU3

 

 

まだ読んでない方はこちらもどうぞ

 

はじめてでも出来るNFT/初心者さんへ仮想通貨の買い方からNFTのやり方まで3ステップで解説

 

初心者でも出来る「Coincheck(コインチェック)」の口座開設を3ステップで解説

 

みんなの銀行とは?わずか10分で出来るスマホ銀行のはじめかた/仮想通貨やNFTにもおすすめ

 

 

参考になった・お役にたったら

\\ ツイート ・ シェア を お願いします //

  • この記事を書いた人

さとし

会社員をしながら副業で「ゼロから月3万円を稼ぐ」をテーマに画像をたっぷり使って解説するブログ。「初めてでもできること」「無料でできること」から始めて、こつこつ伸ばして、副業でボーナス1回ぶんを稼ごう。2022年度7桁達成。魚はお刺身が好き。