ブログ

Pochipp(ポチップ)を設定してAmazonアソシエイト・楽天アフィリエイトの成果を上げよう【プラグイン】

2023年4月19日

※本ページはプロモーションが含まれています

Amazonアソシエイト・楽天アフィリエイトの成果を上げるプラグイン|Pochipp(ポチップ)の設定と使い方

 

  • Amazonアソシエイトの成約件数をあげる方法ってある?
  • Amazonと楽天の商品を同時に紹介できる方法ってある?
  • なるべく簡単にアフィリエイトリンクを管理できる方法ってある?

 

Amazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングから商品を検索できる、アフィリエイトリンクを管理できる、無料のWordPressプラグイン「 Pochipp(ポチップ)」

 

こんな感じで紹介できます。

 

\ キングコング西野亮廣さんの最新作 発売初日で10万部突破!!/

著:西野亮廣
¥891 (2023/09/12 19:07時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

 

シンプルなデザインで使い勝手もよさそうですよね?

 

各サイトのセール中は表示が出たり、並び替えされてセールを強調してくれたりもする優秀なプラグインです。

 

ブロックエディターにも最適化されているので、WordPressテーマ「AFFINGER6(アフィンガー6)」ユーザーさんにもおすすめです。

 

Pochipp(ポチップ)はWordPressの公式プラグインなのも安心して利用できるポイントです

 

こんな方におすすめ

  • Amazonと楽天の物販系アフィリエイトに取り組んでいる方
  • Amazon・楽天でどちらかの取りこぼしを減らしたい方
  • なるべく簡単にアフィリエイトリンクを管理したい方

 

この記事を最後まで読むとできるようになること

  • アフィリエイトの成約件数を上げる効果を得られる
  • Amazonと楽天の商品を同時に紹介できる
  • ブロックエディターで効率よくアフィリエイトリンクを管理できる

 

さとし
それでは、Amazonアソシエイト・楽天アフィリエイトの成果を上げるプラグイン|Pochipp(ポチップ)の設定と使い方を解説していきますね!!

 

 

Pochipp(ポチップ)のインストールをする

 

それでは、まずはポチップのインストールをします。

 

 

WordPress(ワードプレス)の管理画面の「ダッシュボード」から「プラグイン」の「新規追加」へすすみます。

 

 

プラグインの検索窓へ「 Pochipp 」と入力します。

 

 

表示されたプラグインを「いますぐインストール」をして、「有効」とすれば、Pochipp(ポチップ)のインストールが完了です。

 

 

Pochipp(ポチップ)の初期設定をする

 

Pochipp(ポチップ)で紹介できるASPに登録する

 

ポチップで紹介できるASPは以下の4社です。

 

 

それぞれの登録の仕方をご説明いたします。

 

Amazonアソシエイトの登録をする

 

\ Amazonアソシエイトをまだ始めていない方はご参考にどうぞ /

 

Amazonアソシエイトの審査に合格するまでにはそれなりの手間と時間がかかりますが、ASPの もしもアフィリエイト 経由なら合格までが少し簡単になります。

 

\サクッとAmazonアソシエイトをはじめるなら/

>> もしもアフィリエイト に登録する

 

 

楽天アフィリエイトの登録をする

 

楽天のアカウントがある方は、すぐに 楽天アフィリエイト を始められて、ブログ以外にも、InstagramやTwitterなど、SNSでも紹介できるので気軽に始められます。

 

くわしくは 楽天アフィリエイト【公式】ページ でご確認ください。

 

\ 楽天アフィリエイトをこれからはじめる方は /

>> 楽天アフィリエイト をはじめる

 

 

Yahoo!ショッピング のアフィリエイトの始め方

 

Yahoo!ショッピング のアフィリエイトを始めるにはASPの バリューコマース に登録する必要があります。

 

もしもアフィリエイト でも Yahoo!ショッピング のアフィリエイトはできますが、バリューコマース のほうが報酬率が少し高いので登録しておきましょう。

 

\サクッとYahoo!ショッピングをはじめるなら/

>> バリューコマース に登録する

 

 

ASPの登録ができたらポチップの初期設定を進めていきます。

 

 

Amazonアソシエイトの審査に合格している場合

 

Amazonの設定をする

 

Amazonとポチップを連携していきます。

 

 

ワードプレスのダッシュボードから、「ポチップ管理」→「ポチップ設定」→「Amazon」で、「AmazonアソシエイトのトラッキングID」をコピーして、この画面に貼り付けます。

 

Amazonアソシエイトの利用できるIDは トラッキングIDの管理 から確認できます。

 

Amazonの審査に合格している方は「 Amazon Product Advertising API 」で「認証キー」を取得した後、「アクセスキー」と「シークレットキー」を設定しましょう。

 

この「PA-APIの設定」欄を入力すると、ポチップで「Amazonの商品検索(めっちゃ便利!!)」ができるようになります。

 

 

楽天の設定をする

 

楽天とポチップを連携していきます。

 

 

ワードプレスのダッシュボードから、「ポチップ管理」→「ポチップ設定」→「楽天市場」で、アプリIDとアフィリエイトIDをこの画面に貼り付けます。

 

楽天APIを使って商品検索をするためには、「 Rakuten Developers 」から発行できる「アプリID」の設定が必要です。

 

楽天の「アフィリエイトID」を設定すると、商品リンクがアフィリエイトリンクに自動変換されるので、「 アフィリエイトIDの確認ページ 」から、アフィリエイトIDを調べて登録しましょう。

 

これで楽天市場の商品検索ができるようになります

 

 

Yahoo!ショッピングの設定をする

 

Yahoo!ショッピングとポチップを連携していきます。

 

 

管理画面→「ポチップ管理」→「ポチップ設定」→「Yahooショッピング」

 

ポチップでYahooショッピングのアフィリエイトリンクを作成するために、ASPの バリューコマース の「 LinkSwitch 」を利用します。

 

バリューコマースにログインして、画面上部の「ツール」→「LinkSwitch」→「LinkSwitch設定」にすすみます。

 

「LinkSwitchタグ」の「コードを選択」で全選択したコードを右クリックでコピーします。

 

「LinkSwitchタグ」に書かれているコードを「 LinkSwitch の vc_pid 」に丸ごとペーストすると、自動でvc_pidが抽出されます。

 

Yahoo!ショッピングWeb APIを使って商品検索をするには「 Yahoo!デベロッパーネットワーク 」から発行可能な「アプリケーションID」(アプリケーションの「Client ID」)の設定が必要です。

 

入力する情報

  • ID連携利用有無:「ID連携を利用しない」
  • 利用者情報:「個人」
  • 個人情報提供先としてユーザーへ開示することに同意しますか?:「同意しない」
  • 契約者住所の国または地域:日本
  • アプリケーション名:ブログのタイトル
  • サイトURL:ブログのURL
  • アプリケーションの説明:書かなくてもOK
  • ガイドラインに同意しますか?「同意する」

設定が完了したら確認を押します。

 

「Client ID」が発行されるのでコピーして貼り付けます。

 

バリューコマース の登録がまだの方は事前に登録しておきましょう。

 

\サクッとYahoo!ショッピングをはじめるなら/

>> バリューコマース に登録する

 

 

Amazonアソシエイトの審査にまだ合格していない場合

 

Amazonの審査に合格していない場合、AmazonのPA-APIが使えないことで、商品検索を行うことができず、アフィリエイトリンクを作るのがとっても面倒です。

 

ポチップでは、Pochipp Assistという拡張プラグインを追加で設定することで、Amazonの商品検索ができるようになります。

 

すぐ設定できるのでやっておきましょう。

 

Pochipp Assistの設定をする

 

ダウンロードページにアクセスして、Pochipp Assistをダウンロードします。

 

Pochipp Assistダウンロードページ >> https://pochipp.com/pochipp-assist/

 

Pochipp Assistは、無料でご利用できるFree版と、月額180円で利用できる通常版があります。それぞれの制限は以下の通りです。

 

  • 無料版:1日5回まで検索できます
  • 通常版:1日50回まで検索できます

 

※ 検索に失敗した場合、カウントには含まれません

※ 通常版のみリンク切れチェックが行えます

※ その他、利用規約と注意事項 をご確認ください。

 

Amazonアソシエイトの審査に合格したら、Amazonアソシエイトの利用規約に反するおそれがあるため、Pochipp Assistの利用を中止して、AmazonのPA-APIに変更して下さい。

 

Pochipp(ポチップ)の使い方

 

Pochipp(ポチップ)のボックスのデザイン設定をする

 

ワードプレスのダッシュボードから、「ポチップ管理」→「ポチップ設定」と進み、「ボックスのデザイン設定」をします。

 

 

おすすめの「ボックスのデザイン設定」になります。

 

おすすめ設定

  • レイアウト(PC): ビッグ
  • レイアウト(モバイル): 縦並び
  • 画像の配置: 左
  • ボタンスタイル:標準
  • ボタンの丸み:四角
  • ボタン幅(PC): 自動フィット
  • ボタン幅(モバイル):1列幅
  • 商品の価格表示:表示

 

設定を変更するとプレビューも変更されるので、色々と試してみてお好みのデザインへ変更しましょう。

 

 

画面を下にスクロールしていき

 

ポイント

  • リンク先を別ウィンドウで開く:チェックをいれる
  • 商品情報を自動更新する:チェックをいれる

 

チェックを入れると、定期的(約1週間ごと)に商品情報を更新します。 

 

【変更を保存】をクリックすれば設定は完了です。

 

 

Pochipp(ポチップ)でアフィリエイトリンクを作る

 

ポチップで商品リンクを作成する方法は2パターンあります。

 

ポイント

  • ポチップの管理画面からアフィリエイトリンクを作る
  • ブログ記事の投稿画面からポチップのアフィリエイトリンクを作る

 

 

ポチップの管理画面からアフィリエイトリンクを作る

 

ポチップの管理画面からアフィリエイトリンクを作成します。

 

 

ワードプレスのダッシュボードから「ポチップ管理」→「新規追加」に進みます。

 

 

「商品を検索」ボタンをクリックして商品を検索していきます。

 

事前に紹介したい商品の名称をAmazonで調べて、商品名をコピペします。

 

情報が多いほうが紹介したい商品が検索結果に出てきやすくなります。

 

今回はAmazonで「Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属」を検索してみました。

 

 

商品一覧が表示されたら、アフィリエイトリンクを作成したい商品の「この商品を選択」をクリックします。

 

 

商品を選ぶとアフィリエイトリンクのプレビューができたので、「公開」します。

 

 

ポチップの管理画面からアフィリエイトリンクを作成できました。

 

 

公開した商品は「ポチップ管理」からも、商品を確認できます。

 

 

ブログ記事の投稿画面からポチップのアフィリエイトリンクを作る

 

ブログ記事の投稿画面からポチップのアフィリエイトリンクを作成します。

 

 

ワードプレスの記事の投稿画面で「ポチップ」を選択します。

  

 

ポチップの商品検索ボタンが表示されるので「商品を検索」ボタンをクリックします。

 

 

事前に紹介したい商品の名称をAmazonで調べて、商品名をコピペします。

 

情報が多いほうが紹介したい商品が検索結果に出てきやすくなります。

 

今回はAmazonで「Anker Soundcore Life P3」を検索してみました。

 

 

商品一覧が表示されたら、アフィリエイトリンクを作成したい商品の「この商品を選択」をクリックします。

 

商品を選ぶとアフィリエイトリンクのプレビューができたので、「公開」します。

 

 

投稿画面から検索した商品は、ポチップ管理画面には表示されません。

 

検索した商品を他の記事でも使いたい場合、ポチップブロックの「ポチップ管理画面で編集する」から、ポチップ管理画面にも登録しておきましょう。

 

 

ポチップで作成した商品リンクを投稿する方法

 

ポチップで作成したアフィリエイトリンクを投稿します。

 

 

ワードプレスの記事の投稿画面で「ポチップ」を選択します。

 

 

ポチップの商品検索ボタンが表示されるので「商品を検索」ボタンをクリックします。

 

 

商品検索画面になるので、

 

  • ポチップの管理画面からアフィリエイトリンクを作成した場合 → 「登録済み商品を検索」タブから商品を選ぶ
  • ブログ記事の投稿画面からポチップのアフィリエイトリンクを作成したい場合 → リンクを作成したい商品を選ぶ

 

いずれかを選択するとアフィリエイトリンクのブロックが表示されます。

 

おつかれさまでした!!

 

まとめ

 

今回は、Amazonアソシエイト・楽天アフィリエイトの成果を上げるプラグイン|Pochipp(ポチップ)の設定と使い方、を解説してきました。

 

今回できるようになったこと

  • アフィリエイトの成約件数を上げる効果を得られるようになった
  • Amazonと楽天、ヤフーの商品を同時に紹介できるようになった
  • ブロックエディターで効率よくアフィリエイトリンクを管理できるようになった

 

\ Amazonアソシエイトをまだ始めていない方はご参考にどうぞ /

 

\サクッとAmazonアソシエイトをはじめるなら/

>> もしもアフィリエイト に登録する

 

\サクッとYahoo!ショッピングをはじめるなら/

>> バリューコマース に登録する

 

 

 

 

参考になった・お役にたったら

\\ ツイート ・ シェア を お願いします //

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

さとし

「さとしブログ」を運営しながら会社員をしている2児のパパ│ゼロからできるブログ運営や、無料体験・ポイ活のお得情報をご紹介|副業 NFT 仮想通貨 AI MMA RIZIN 好き|Twitter・インスタのフォローで最新情報をお届けします