web3おじさん1万人育成計画とは?鴨頭嘉人×窪田望によるNFT超超初級講座を徹底解説

NFT

web3おじさん1万人育成計画とは?鴨頭嘉人×窪田望によるNFT超超初級講座を徹底解説

 

  • web3おじさんってなに?
  • NFTってただの画像でしょ?
  • NFT超超初級講座ってどんなセミナー?

 

YouTube登録者数100万人の

鴨頭嘉人さんが

web3おじさん1万人育成計画をスタート。

 

2022年10月31日には

新作NFTの販売もスタートしました。

 

今回の記事は

web3おじさん1万人育成計画とは?

鴨頭嘉人×窪田望による

NFT超超初級講座を徹底解説。

 

まだNFTを買ったことがない方が

仮想通貨口座の口座開設から

新作NFTを購入するまでを

 

はじめてでも出来るように

解禁された最新情報を交えながら

解説していく記事です。

 

こんな方におすすめ

  • はじめてでNFTの買い方がわからない人
  • 自分なりにググって調べてみたけれど「やっぱりできない」という人
  • NFTの買い方はわかっているけど躊躇している人
  • 怖くてあと一歩を踏み出せない人
  • NFTは買ったけど「改めてNFT熱を高めたい!」という人

 

この記事を最後まで読むとできるようになること

  • web3おじさん1万人育成計画の目標を知る
  • NFTを通じた新しい価値の創造を学べる
  • 新作NFTを買ったり売ったりできる

  

さとし

それでは

web3おじさん1万人育成計画とは?

鴨頭嘉人×窪田望による

NFT超超初級講座を

順番に解説していきますね!!

 

 

 

 

そもそもweb3(ウェブスリー)ってなに?

 

 

web3(ウェブスリー)とは

簡単にいうと

インターネットの新しい世代のことです。

 

web1(ウェブワン)では

おもにパソコンで

ホームページ・ブログなどを

読んだり、見たりできるのが

インターネットでした。

 

web2(ウェブツー)では

スマホが爆発的に普及したことで

Twitter、InstagramなどのSNSや、

YouTube、TicTokなどの動画メディアなど

双方向でのコミュニケーションも

できるようになりました。

 

GAFA(ガーファ)と呼ばれる

世界的な巨大企業が誕生したのもこの世代ですね。

 

GAFA(ガーファ)とは?

Google(グーグル)Apple(アップル)

Facebook(フェイスブック)Amazon(アマゾン)

の頭文字ををつないだ造語。

 

Microsoft(マイクロソフト)を加えて

GAFAM(ガーファム)とも呼ばれます。

 

いま現在は

web2(ウェブツー)がまだ主流。

これから

web3(ウェブスリー)が流行る

といった状況です。

 

web3(ウェブスリー)では

ブロックチェーンや仮想通貨などの

新しい技術を使って

 

NFTやメタバース、DAOといった

これまでなかったことや、

できなかったことが、

インターネットで新しく始まります。

 

わくわくしませんか?

 

web3(ウェブスリー)という

新しい波を楽しみましょう。

 

 

web3おじさんってどんな人?

 

web3おじさんは

鴨頭嘉人さんが定義された言葉です。

 

web3のウォレット(お財布)は

ブロックチェーン技術で

はじめから中身がみえるように

設計されています。

 

これが面白いところで、

購入して所有しているNFTが

インターネット上で

誰にでも公開されているんですね。

 

なので

人気のNFTを所有していたり、

レアなNFTを購入すると、

がっつりドヤれます(笑)

 

web3おじさんのあるべき姿・ビジョン

若いクリエーターを応援するために

NFTを購入(応援消費)して

パトロンになり

ウォレットデザインでドヤる

 

 

web3おじさんのあるべき姿・7つのポイント

これまでのおじさんweb3おじさん
奪う与える
独占する共有する
論破する己を磨く
前例主義未来志向
正しさ美しさ
分析心のときめき
搾取拍手

 

 

鴨頭嘉人と一緒に学ぶNFT超超初級講座ってどんなセミナー?

 

 

web3おじさん1万人育成計画の

コンセプトは「学ぶ人を増やす」こと。

 

ミッションは

新しいカッコいいおじさん文化の創造と拡大

他人の否定・評論・論破するおじさんを撲滅する。

 

撲滅するといっても

×たたきのめす、ではなくて

〇新しいことに挑戦して楽しんでいれば論破おじさんは勝手に減る、

ということを撲滅と表現されています。

 

鴨頭嘉人と一緒に学ぶNFT超超初級講座は全2回で開催!!

 

第1回目:10/3(月)18:30-20:00 

第2回目:10/31(月)18:30-20:00

 

第1回目では

NFTを買う前の、

自分の銀行口座と

ウォレットを結びつける作業や、

個人情報の確認を行いました。

 

web3の世界は

99.9% の優しい人と

0.1%の詐欺師がいる

といわれています。

 

第2回目では

詐欺にあわないように

防御力を高めながら、

実際に『NFTを買う』を

一緒におこないます。

 

「ついて行けない!」

と思っている人でも

ついて来られるように、

というのが超超初級講座なので

 

『勉強すればできる人の講座』

ではなく

『勉強してもできない人』

のための

とっても優しいセミナーです。

 

鴨頭嘉人と一緒に学ぶNFT超超初級講座は

当初は全2回で開催!!と案内でしたが

 

第1回目:10/3(月)18:30-20:00 のあと、

 

第1.5回目:10/19(水)21:00- ライブ配信

番外編:10/27(木)Twitterスペース

 

とすでに2回追加がありました。

 

なので

現時点で全4回で800円と

大変お得なセミナーです(笑)

 

web3おじさん1万人育成計画

鴨頭嘉人と学ぶNFT超超初級講座

オンラインコミュニティ参加権

参加申し込みは こちら から

 

 

こんな方におすすめ

  • はじめてでNFTの買い方がわからない人
  • 自分なりにググって調べてみたけれど「やっぱりできない」という人
  • NFTの買い方はわかっているけど躊躇している人
  • 怖くてあと一歩を踏み出せない人
  • NFTは買ったけど「改めてNFT熱を高めたい!」という人

 

少しでも興味を持ったら

ぜひぜひ参加してみましょう!!

 

 

そもそもNFTってなに?

 

 

「NFT」とは

(Non-Fungible Token 非代替性トークン)

の略称です。

 

NFTは

ブロックチェーン技術を活用して

 

これまでコピーし放題だった

デジタルデータを

NFTにして

資産価値をもたせたり、

売買したり、ということが

できるようになりました。

 

購入したNFTは

SNSのアイコンにしたり、

コレクションをながめたり、

他の人に売ったりできます。

 

その他にも

コミュニティやイベントへの

入場券として発行されたり、

ふるさと納税の返礼品に検討中、

といった使われ方など

 

正直、まだ

利用したことがある方のほうが少なく

これからのものですが、

色々な活用方法が検討されていて

面白い分野なのは間違いなく

 

NFTは

これからますます注目ですね。

 

NFTは投資の面でよく注目されますが、

他にも色んな可能性(もしくは価値)があって

 

  • 投資価値のあるNFTをリリースしてマーケットを生む
  • キャラクターの価値をNFTで上げていく活動 
  • 人が集まる場所を作るツールとしてNFTを活用する

 

といった

さまざまな可能性が試行錯誤されています。

 

 

NFTの6つの楽しみ方

 

① 投資

このNFTを買ったら

値上がりして儲った、など

いわゆる投資として楽しむ方法。

 

② コレクション

これまででいうと

プロ野球カードや

ポケモンカードなどのように

収集して楽しむ方法。

 

③ 偏愛

好きなアニメや

応援している人の

グッズを買うように

楽しむ方法。

 

④ 応援

偏愛にも近い。

このクリエーターを応援したい

というような

人を応援をして楽しむ方法。

 

⑤ コミュニティー

このコミュニティーに参加したい

このDAOの入場券として

NFTを購入するという

NFTならではの楽しみ方

 

⑥ ドヤりたい

かっこつける

すごいねっていわれるため

 

 

NFTってただの画像でしょ?

 

 

有名な美術館に飾られていて

たくさんの人に見られている絵

 

例えば、

世界的に有名なゴッホの絵も

ただの絵なんです(笑)

 

様々な経緯で有名になり

価値を持ったから

高額で取り引きされるようになったんですね。

 

 

エデュケーションパスポートNFTについて

 

 

今回の新作NFTは

Education Passport

(エデュケーションパスポート)

 

エデュケーションパスポートの

コンセプトは

「新しい世界へのパスポート」

 

持っている人に

たくさんの価値が提供されます。

 

エデュケーションパスポートのおもな特典

  • まずは買うまでの徹底サポートで誰ひとり取り残さない
  • 学び続けたい大人のためのエデュケーションパスポート
  • パスポートホルダー限定の特別コンテンツ

 

特別コンテンツでは

鴨頭嘉人×窪田望対談セミナーや

大物スペシャルゲストを交えたNFTトークセミナーなどが

予定されています。

 

ロードマップ(講座予定) ※11月末現在

 

 

 

 

エデュケーションパスポートの

ユーティリティー

(バリューとか価値の意味)は

教育コンテンツの提供。

 

エデュケーションパスポートは

2万体限定のNFTです。

 

エデュケーションパスポートの

CTOは窪田望さん

 

(株)クリエイターズネクスト 代表 窪田望 さんについて

 

 

どんな人に持ってもらいたいNFTなのか?

 

鴨さんの想い

学び続ける人を増やすのに

NFTというツールを活用したい。

 

教育に集まる人

学ぶ方法がわからなくて困っている人に

ここで学べば成長し続けられるし、

論破なんかしなくて済むし、

もっと美しい生き方ができるし、

新しい世界に飛び込んでいって

若者にも子どもたちにも尊敬される

かっこいいおじさんになれる教育機関でありたい。

 

そんな想いで

エデュケーションパスポート

と名づけられました。

 

Education は 英語で教育の意味

 

買うも愛、売るも愛

 

これまでの おじさん は 独占する

これからの web3おじさん は 共有する

 

今回の

エデュケーションパスポートは

買ってほしいし、

もしたくさん買えたなら、

独り占め(独占)せずに

他の方も楽しめるように

売ってほしい(共有)

 

買うのも価値を高めるし、

売るのも価値を高める。

 

ただし、

たくさん買った場合に、

一度にたくさんのNFTを

売りに出してしまうと

市場価値の下落に繋がります。

 

なので、

少しずつ

できれば1つずつ

売りに出すのが

カッコいい売り方のポイントですね。

 

 

Education Passport NFT:エデュケーションパスポートNFTを買う方法

  

鴨頭嘉人と一緒に学ぶNFT超超初級講座

『web3おじさん1万人育成計画』

の流れにそって

5つのステップで解説していきます。

 

まずは

第1回目の講座内容と同じ宿題①②から。

 

宿題①

自分の銀行のお金(円)を

両替所(ビットフライヤー)に入れよう

 

【前編】

宿題① bitFlyer(ビットフライヤー)口座開設

 

期間限定キャンペーン情報

 

 

仮想通貨取引所の

bitFlyer(ビットフライヤー)が

口座開設を完了後して

1円以上の入金を行った方全員に

2,500円相当のビットコインをプレゼントする

キャンペーンを開催中です。

 

無料で口座開設して1円でも入金したら

2,500円相当のビットコインがもらえるので

この機会にぜひやっておきましょう!!

 

キャンペーンページから口座開設の手続きをしないと2,500円もらえないので注意!!

 

くわしくは

こちらのブログで徹底解説しております。

ご参考ください。

 

【最短10分】無料でビットコイン2,500円分をもらう方法|期間限定

 

 

ビットフライヤーの口座開設は

こちらのブログで解説しております。

 

口座開設で困った時は

ご参考にどうぞ。

 

はじめてでも出来る 「bitFlyer(ビットフライヤー)」 の口座開設を3ステップで解説【仮想通貨】

 

 

両替所はコインチェックでもOKです。

 

スマホでできる /

コインチェック【公式】ホームページ

 

コインチェックの口座開設の方法は

こちらのブログからどうぞ

はじめてでも出来る「Coincheck(コインチェック)」の口座開設を3ステップで解説

 

 

宿題①

自分の銀行のお金(円)を

両替所(ビットフライヤー)に入れよう

 

【後編】

宿題① ビットフライヤーの銀行振込と仮想通貨の買い方

 

はじめてでも出来る 「bitFlyer(ビットフライヤー)」の銀行振込と仮想通貨を買う方法【スマホ版】

 

両替所はコインチェックでもOKです。

コインチェックで仮想通貨を買う方法は

こちらのブログからどうぞ

Coincheck(コインチェック)で仮想通貨(イーサリアム:ETH)を購入する方法【スマホ版】

 

 

宿題②

宿題② 自分専用のおサイフ(メタマスク)を持とう

 

MetaMask(メタマスク)とは?スマホにダウンロードしてログインと送金する方法

 

 

2次販売(2次流通)での

エデュケーションパスポートの買い方は

こちらのブログで

くわしく解説しております。

 

読んでみて

ぜひNFTに挑戦してみて下さいね。 

 

 

web3おじさん1万人育成計画

鴨頭嘉人と学ぶNFT超超初級講座

オンラインコミュニティ参加権

参加申し込みは こちら から

 

 

まだ読んでない方はこちらもどうぞ

 

はじめてのNFTにおすすめ/キングコング西野亮廣さんのSHINZO(心臓)NFTをスマホで買う方法

 

はじめてでも出来るNFT/仮想通貨の買い方からNFTのやり方まで3ステップで解説【ビットフライヤーver】

 

はじめてでも出来るNFT/仮想通貨の買い方からNFTのやり方まで3ステップで解説【コインチェックver】

 

 

参考になった・お役にたったら

\\ ツイート ・ シェア を お願いします //

  • この記事を書いた人

さとし

会社員をしながら副業で「ゼロから月3万円を稼ぐ」をテーマに画像をたっぷり使って解説するブログ。「初めてでもできること」「無料でできること」から始めて、こつこつ伸ばして、副業でボーナス1回ぶんを稼ごう。2022年度7桁達成。魚はお刺身が好き。